世界中のナショナルブランドが注目する日本のマンガカルチャー。 世界からの注目は、もはやアートへと昇華しています。それはマンガでわかりやすく、親しみやすくするだけではありません。マンガ・ブランディングを行うことであなたの企業イメージや商品の魅力を最大限発信し、一歩先の『ハイブランド』へと押し上げる力を持っているのです。
ブランディングの知識と経験、900名以上のマンガ家が登録する弊社だからこそできる一歩先のマンガ・ブランディング。
想像してみてください…あなたの大切な商品がスーパーモデルとコラボレーションする姿を。『商品の魅力を最大限に引き出すスーパーモデル』で顧客をわくわくさせる!
それこそがわたしたちのマンガ・ブランディングです。
広告宣伝なのに思わず感情移入してしまう広告マンガ。その理由は、マーケット側に立った立場を尊重しているから。私たちは、エンドユーザーの視点から一番効果の出るマンガ・コンテンツをご提案いたします。WEBマンガやファン獲得のためのマンガ連載など、幅広いPR施策を交えながら、顧客の心に届くマンガ広告をお作りいたします。
また、パーソナル・ブランディングをキャラ似顔絵で、マスコットキャラクターで人目を引く商品・サービスにする展開なども得意とします。作って終わりでなくキャラクターの活かし方、グッズ展開、関連業界の協業などもご提案。 『魅力を発信し続けるキャラクターづくり』を実施します。
私たちは、マンガ文化の根付いたフランスからの旅行者をターゲットにイベントを仕掛けてまいりました。「観光大国のフランス人が喜んでいただけるおもてなし」を基準に、クールジャパンの総合プロデュースをいたします。フランスのジャパンエキスポ(23万人規模)などへの多数の出展経験やフランス・セミナーなど、フランス文化へ造詣が深く、太いパイプを持つ私たちだからこそできるプロモーションを行います。
日本文化やポップカルチャーの情報発信基地として2017年夏にリニューアルオープンしたホテルプラザオーサカ様の『いろは ラウンジ』のプロデュースを手掛け、レセプションパーティではフランスの要人、マスコミ各社、大学、官公庁、政界など数多くの方にお越しいただき注目度が非常に高いことが証明されました。
ますます熱くなる大阪のインバウンド。観光PRは、おみやげのグッズ展開やガチャガチャ(ガチャポン)からホテルのインバウンド・プロデュースまでを行うマンガカルチャーにお任せください。
国際展開一覧
国際展開についての詳細は
こちらをご覧ください
実績
作家