社長必見!営業・求人〜組織マネジメントまでインパクトを与える

【社労士】マンガdeHPから問い合わせ!薬局専門社労士マンガ!

クライアント

佐藤労務コンサルタント

業種

社労士事務所

サービス内容

マンガカルチャー

目的

定着促進!キャリアコンサルティングと教育研修を利用して職場のムードを上げる!

ターゲット

薬局経営者、10店舗運営(地域密着型、拡大意欲あり)、薬剤師

メディア

手配りチラシ、HP

作家

セトラ

コメント

1.お客様について
調剤薬局を専門の社会保険労務士法人である薬局労務サポートセンターを運営。評価制度導入、助成金・補助金申請サポートを実施されており
代表の佐藤さまご自身は、証券会社に入社後士業での独立を志され、資格スクール大栄の法人営業部にてセミナー・教育研修の企画・運営・講師派遣業務に12年従事された後に、佐藤労務コンサルティングを設立。労働基準監督署の相談員を経て、現在は、各種団体が主催するセミナー・教育研修の講師を年間100日以上務めるかたわら、助成金コンサルティング・キャリアコンサルティングを多数実施されています。
特に研修プログラムを提供するだけでなく、総合的な教育体系を立案する「能力開発コンサルティング」を提供。「人を育てる」人事労務制度・教育研修体系・評価制度の構築を実施されています。

2.導入の背景
士業のみなさんの交流会で佐藤さまと弊社代表松山が出会われたのがきっかけ。講演会を多数行なっているものの社労士としての差別化を模索されていた佐藤さま。特に、調剤薬局というニッチな市場においてそのお客様に訴求できる手段として弊社のマンガソリューションに興味を持たれお声かけいただきました。
マンガに取り掛かる前は、調剤薬局の「採用」と「定着」に対する提案として、人材開発支援助成金(特別育成訓練コ-ス)の活用を推奨していきたい。ただ現状は、教育関係の助成金は厚生労働省の助成金の中では難易度が高いため、調剤薬局の大半は導入まで至っていませんでした。『プレ・マンガde魅力化』により、調剤薬局経営者の心理的なハードルを下げ、当該助成金の積極的な活用を促したいと考えられておりました。

3.活用方法
前作で、助成金を活用とした薬局オーナーの悩みを解決するマンガ4Pを積極的にセミナー等で活用され手応えを感じておられた佐藤さま。さらなる展開を鑑みて、今回マンガ8Pにパワーアップされ『プレ・マンガde魅力化』を導入されました。
マンガタイトルは、『「良好な人間関係」と「やりがい」働きやすい職場環境を整備しましょう!』
顧客ターゲットを薬局経営者、10店舗運営(地域密着型、拡大意欲あり)45歳、男性。
顧客の悩みは
1)毎月、1~2名中途採用が必要だがうまくいかない
2)なかなか人材(管理栄養士・事務員)が定着しない
3)職場の雰囲氣が悪く辞めやすい環境(意見の衝突多い)
と設定。
作品テーマは『定着促進!キャリアコンサルティングと教育研修を利用して職場のムードを上げる!』
伝えたいことは、キャリアコンサルティングを通じて、教育体系を確立し風通しの良い職場環境を作る
1)入社後3ヶ月以内のキャリアコンサルティング+教育訓練で定着を図る
2)人材開発支援助成金
→毎年2~3人以上雇うところには金銭的メリットあり
→10万/人×人数×2~6ヶ月分もらえる
とターゲット像と佐藤さまのソリューションが明確になりました。
<できあがったマンガをご覧になって>
調剤薬局専門でサポ-トしているということと、働きやすい職場を作るための具体的なストーリ-がわかりやすくまとめられています。したがいまして、調剤薬局の経営者様に対し、訴求力のあるマンガに仕上がっていると思われます。既存の広告ではほとんど見かけませんので、差別化するための営業ツールになると考えています。



4.導入後の展望
商工会議所・各種団体主催のセミナ-の講師を担当する際に、自己紹介のツールとしてマンガを活用されております。また、新規で訪問する調剤薬局に対するドアノックツールとしても利用。さらには、マンガをHPにアップした結果、これまで営業しか問い合わせがなかったものが、税理士や薬局に医療機器納入業者から問い合わせがあり協業して薬局に売り込みできる状況を手に入れられました。
マンガの効果は大きいと思いますと明言され、さらなる活用を実施されています。

リンク

http://www.cc-srcd.com/16432449424411

「マンガカルチャー」について
お気軽にご相談ください。

電話番号
お問い合わせフォームはこちら

PAGE TOP